10月16日の日記
2005年10月16日センターまでいつのまにか100日切りましたが…
今週はまんまと風邪をひきました。
ここんところ、すっかり寝つきが悪くなってしまい翌日眠くて仕方がない、ということでついに睡眠導入剤「ドリエル」試してみました。
火曜に代ゼミ記述模試本科日程だったこともあって、前日ぐらいは早く寝ようと思って試してみました。
飲んでから寝るのに2時間以上かかりました…
てかいつもとあまり変わんないんですけど。
しかし効果は絶大!
翌日、試験中あまりの眠さに堕ちました。
ええもう、英語の時間ぐっすりですよ(死
まあ何書いてあるかぜんぜんわかんなかったし。
薬のせいで何かいてあるかわかんなかったか、わかんないので眠くなったのか、後者の方が妥当ですか…
数学もぜんぜん解けませんでした。(最低点&偏差値更新間違いないっす)
まあ試験中も鼻水でたりして怪しかったのですが。
翌日ついに風邪発症し午前中で帰りました。
木曜ももちろん自主休校です。
金曜はだいぶ楽になったので代ゼミにいきましたが、体の節々が痛くてやっぱりキツかったです。
なのに土曜は友達と焼肉(当然ビール付き)&ポーリングに行き終バスもないので雨の中歩いて帰ってきました。
今日もおかげで体調が怪しいので、やっぱり勉強はお休みっす。
おかげで睡眠不足はしっかり解消できました。
ちなみにセンター模試の自己採点はまたまた8割切りました(泣
今週はまんまと風邪をひきました。
ここんところ、すっかり寝つきが悪くなってしまい翌日眠くて仕方がない、ということでついに睡眠導入剤「ドリエル」試してみました。
火曜に代ゼミ記述模試本科日程だったこともあって、前日ぐらいは早く寝ようと思って試してみました。
飲んでから寝るのに2時間以上かかりました…
てかいつもとあまり変わんないんですけど。
しかし効果は絶大!
翌日、試験中あまりの眠さに堕ちました。
ええもう、英語の時間ぐっすりですよ(死
まあ何書いてあるかぜんぜんわかんなかったし。
薬のせいで何かいてあるかわかんなかったか、わかんないので眠くなったのか、後者の方が妥当ですか…
数学もぜんぜん解けませんでした。(最低点&偏差値更新間違いないっす)
まあ試験中も鼻水でたりして怪しかったのですが。
翌日ついに風邪発症し午前中で帰りました。
木曜ももちろん自主休校です。
金曜はだいぶ楽になったので代ゼミにいきましたが、体の節々が痛くてやっぱりキツかったです。
なのに土曜は友達と焼肉(当然ビール付き)&ポーリングに行き終バスもないので雨の中歩いて帰ってきました。
今日もおかげで体調が怪しいので、やっぱり勉強はお休みっす。
おかげで睡眠不足はしっかり解消できました。
ちなみにセンター模試の自己採点はまたまた8割切りました(泣
コメント